この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  
Posted by 滋賀咲くブログ at

2018年01月21日

フォレオ手作りマーケット 2月がラスト開催

こんにちは(✿´꒳`)ノ°+.*
ご無沙汰の投稿です
一月は出店予定がありませんでしたが、作業をしない日はないくらいミシン頑張ってます୧꒰*´꒳`*꒱૭✧

タイトル通り…
フォレオ手作りマーケットが2月がラスト開催となります( Ĭ ^ Ĭ )
数ヶ月前から出店数を減少されて、なんとか開催場所を確保していただいて、運営さんも頑張ってこられたのですが…
2月で終了が決定
思いれのある手作りマーケットなので、終了はとても悲しいですが、
ラスト開催は、運営さんの交渉のお陰で、出店場所も増加!!
なちゅらるはーとは、土日どちらも出店が決定しました✺◟(∗❛ัᴗ❛ั∗)◞✺

2月3日(土)
C-16
2月4日(日)
C-6

https://www.facebook.com/kodawaritedukuri/posts/1771788069552194

是非ラスト手作りマーケットへお越しください(*ˊᵕˋ*)੭ ੈ♥

入園.入学準備グッズをたくさんご用意しました(*˙꒳˙*)‧⁺✧︎*
入園〔入学〕説明会前ですが、3月の開催がありませんので、
お知り合いの先輩ママさんに、必要な袋物など教えてもらって、この機会に是非お買い求め下さい(❛ᴗ❛人)♥


人気のバレリーナ柄の新柄
レッスンバッグ(絵本バッグ)
お着替え袋(体操服袋)
シューズバッグ






男の子用も少しお兄ちゃんになっても使える柄を取り揃えました(✿´꒳`)ノ°+.*





女の子柄も色とりどり
人気のアリス柄も


入園の必須アイテム
レッスンバッグ、シューズ袋


入学におススメの3点
体操服袋、シューズ袋、図書バッグ



図書バッグは、学校の図書室で借りた本や、机の引き出しに入りきらない文房具などを入れて机の横にかけておく便利なバッグです
一年生の机は、高さが低いので
幼稚園で使っていた絵本バッグだと床についてしまって引きずった状態になることも多く、また児童書は大きい物も少ないので絵本バッグだと大きすぎで吊るしておくと端がダラーとなって可愛いバッグも見た目が残念( Ĭ ^ Ĭ )
そこで、この図書バッグサイズがぴったり
縦幅は絵本バッグと同じですが、持ち手を短くして横幅もダラーとならない長さに改良

子供さん以外にも、お母様方やご年配の方々も、こんなサイズ探してたの!とご好評いただいています(❛ᴗ❛人)♥


図書バッグ、レッスンバッグ共に
内側を見返しをつけて、吊るしポケットを付けています
見た目も機能もバッチリなバッグを是非お手にとって見ていただきたいです(*˙꒳˙*)‧⁺✧︎*

なちゅらるはーとのぬいぐるみ服ファンも、この手作りマーケットでたくさん増え
2月も楽しみにしていただいている中…
まだ完成しておりません( Ĭ ^ Ĭ )
新作を楽しみにしていただいているのにお待たせしてゴメンなさい
新作絶対間に合わせますので、もう少しお待ちくださいね٩(๑˃̵ᴗ˂̵๑)۶


  


Posted by なちゅらるはーと at 14:39Comments(0)